2018.10.17
講師の上野さんの須崎市浦ノ内地区との人生を変える出会いに始まって、どっぷり入り込んでいく中で、「地域の課題」ではなく、「私の住む・暮らす地域の課題」に取り組んでいくストーリーを共有いただきました。お話の後のグループワークも笑いが絶えず、盛り上がりました。 大手企業高知支社での仕事を経て、須崎市浦ノ内地区との出会いから地域おこし協力隊として須崎市にどっぷり入り込んで自分の好きを大切にして活動をする上野さんから、女性目線で地域を考えるというテーマでお話をいただきました。 当イベントは、起業や育児休業後の職場復帰や再就職、移住後のキャリアチェンジ、そして、キャリアアップを目指す女性を幅広く支援するという想いから、各分野で活躍する起業家をゲストに迎えたセミナーや、生活目線から考える事業アイデアの創造に向けた学びの機会を提供し、高知の女性が自分事として取り組むことのできる新たなチャレンジを後押しすることを目指し、開催されました。当日は大きく3部構成となっており、第1部では、ゲストからのキーノートスピーチ、第2部では、参加者同士がキーノートスピーチを聞いての気づきをそれぞれのライフストーリーを紐づけながら共有していき、第3部では、ゲストと参加者が一緒に対話を通じてそれぞれの学びを深めていきました。